shizenkanizumi_logo

Contact Us / FAQs

お問合わせ/FAQs

FAQs(よくあるご質問)

収穫体験について
駐車場について
Q:
駐車場はありますか?
A:
はい、ございます。

自然館泉 野菜直売所の周辺に車7台ほど駐車できます。
駐車スペースに限りがございますので、一つのご予約で車1台まででご来場ください。
車2台以上になる場合は、事前にご連絡ください。

大型バスは2台ぐらいでしたら駐車できます。
大型バスの場合は、スペースを確保する必要がございますので、事前にバスの大きさをご連絡お願いいたします。
団体予約について
Q:
団体予約は可能でしょうか?
A:
はい、可能です。
過去にいちご狩りですが、約50名の団体様をお受けしたこともございます。

『お問い合わせ』から ご希望日時、人数、車・バスの台数 をご連絡ください。 
ご予約可能か確認でき次第、ご連絡いたします。

お急ぎの場合は、お電話番号も一緒にご連絡ください。
キャンプ場について
キャンププランについて
Q:
日帰りの使用は可能でしょうか?
A:
はい、可能です。
キャンププランは、『ランチ(10:00~14:00)』、『ディナー(14:15~18:15)』、『一泊モーニング(18:30~翌:9:30)』の3つがあり、 ランチプランのみや、ディナープラン + 一泊モーニングプラン、などご都合に合わせて組み合わせてご利用いただけます。
Q:
チェックイン・チェックアウト時間が良く分かりません。12時〜翌日12時とかのプランはないのでしょうか?
A:
『プラン』で大枠の時間帯を決め、オプションの『前延長』と『延長』で、それぞれチェックインとチェックアウトの時間を微調整できます。

12:00~翌12:00 ピッタリのプランとオプションの組み合わせはございませんが、
近い組み合わせを具体的な例でご紹介いたします。

■【フルーツサイト】2 S を 11/1 12:15 ~ 11/2 14:00 までご予約する場合
・11/1 ディナープラン(14:15 ~ 18:15)
・11/1 一泊モーニングプラン(18:30 ~ 翌9:30)
・11/2 ランチプラン(10:00 ~ 14:00)
・前延長×2時間

※14:00 までのご予約ですが、早めにご帰宅いただいても問題ございません。
※プランの方が優先されますので、【フルーツサイト】2 S の 11/1 ランチプランにご予約が入ってしまった場合は前延長できません。
 確実に延長されたい場合は、下記のようにプランのみでご予約下さい。

■【フルーツサイト】2 S を 11/1 10:00 ~ 11/2 14:00 までご予約する場合
・11/1 ランチプラン(10:00 ~ 14:00)
・11/1 ディナープラン(14:15 ~ 18:15)
・11/1 一泊モーニングプラン(18:30 ~ 翌9:30)
・11/2 ランチプラン(10:00 ~ 14:00)

※10:00 のチェックインですが、事前にご連絡いただければ、12:00 のチェックインでも対応いたします。
※14:00 までのご予約ですが、早めにご帰宅いただいても問題ございません。
料金システムについて
Q:
車両追加料金は、サイト内に2台停めても、1台はサイト内、もう1台は駐車場に停めても、駐車場に2台停めても、500円追加ですか?
A:
その通りです。 駐車する場所に関わらず、当キャンプ場内に乗り入れる車両に適用されます。
車乗入可能なサイトの場合は、1台はサイトに駐車していただき、2台目以降から駐車場に停めていただきますようお願いいたします。
例外ですが、車が大きすぎて動線にはみ出し危険と判断した場合は、駐車場に停めていただくようお願いすることがございます。
サイト内に駐車することでサイトが手狭に感じられる場合は、より大きなサイトをご利用いただけますと幸いです。
Q:
各プラン間で短時間途切れる時間帯に対して延長料金は課されますか?
A:
連続してプランをご利用される場合のプラン間の時間(15分)についてですが、別途料金はいただいておりません。
前延長・延長は、それぞれチェックイン時間を早めたい場合、チェックアウト時間を延ばしたい場合にご利用いただけます。
駐車場について
Q:
乗り入れ可能なサイトでも閑散日であれば駐車場を使っても問題ないですか?
A:
混み具合に関わらず、車乗入可能なサイトの場合は、1台はサイトに駐車していただき、2台目以降から駐車場に停めていただきますようお願いいたします。
例外ですが、車が大きすぎて動線にはみ出し危険と判断した場合は、駐車場に停めていただくようお願いすることがございます。
サイト内に駐車することでサイトが手狭に感じられる場合は、より大きなサイトをご利用いただけますと幸いです。
持ち込みについて
Q:
食材や自炊用具の持参は可能でしょうか?
A:
はい、可能です。
薪は無料でご利用いただけますが、レンタルや貸し出し等はございませんので、必要な食材や道具等はご持参ください。
設備について
Q:
自炊スペースはありますか?
A:
水洗い場はございますが、自炊スペースはございません。
ゴミについて
Q:
ゴミは、持ち帰りになるでしょうか?
A:
はい、炭や灰以外はお持ち帰りください。
薪について
Q:
薪はいくらでも無料で使い放題ですか?
A:
薪(端材)は無料でご提供しておりますが、1人バケツ1杯を目安に、必要な分だけご利用いただきますようお願いいたします。
キャンプファイヤーのように不必要に大量に燃やしたり、ほとんど燃えていない状態で端材が大量に捨てられたりと、安全面やマナー・モラル面を憂慮することが多々あったため、水などの資源にも言えますが、節度を守ったご利用にご協力お願いいたします。
見学について
Q:
利用させていただく前に見学をさせて頂きたいのですが宜しいでしょうか?
A:
ご利用前の見学ですが、ご都合の良い日にお気軽にお越し下さいませ。
受付時間に合わせてご来場いただくとスムーズにご案内できます。
テントが貼られた様子を見学したい場合は、毎週土曜日が一番賑わいますのでご参考になると思います。

お問合わせフォーム

下記フォームに必要事項をご入力いただき、送信してください。

会社名Your company name
お名前*Your Name
メールアドレス*Mail Address
メールアドレス(確認)*Mail Address Confirm
お問い合わせ種類*Inquiry Kind
件名*Mail Subject
お問い合わせ内容*Mail Contents
送信するSend